月10万超えを目指すあなたに合った収益スタイルは?今だけ限定公開

6ヶ月100万円コンサルの価値とは?自己投資で人生が変わった話

今日はですね、ちょっと僕自身の話をしようかなと。

深夜の語りです。笑

みなさんも一度は考えたことがあるかもしれない、「自己投資」についてです。

目次

独学0円からの転機!自己投資を決めた理由

実は、僕が受けていた6ヶ月で100万円のコンサルが、今日で終了しました。

いやー、改めて口にするとやっぱりドキッとしますよね、この金額 (^_^;)

高いですよねぇ。

皆さんは、何か有料の教材とかコンサルとか、自己投資をした経験ありますか?

僕はですね、ブログを始めた最初の半年間は、完全に独学でした。

X(旧Twitter)の情報を追いかけたり、Googleで検索しまくったり、YouTubeのノウハウ動画を片っ端から見漁ったり…。

今思えば、あの頃の僕はめちゃくちゃ努力してたと思います。

朝早く起きて作業したり、本業から帰ってきて、寝る直前までブログに向かったり。

休みの日は、8時間や10時間ぶっ通しで作業してました。

それでも、独学で稼げたのは0円。

本当に才能なかったんですよね、僕。

でも「これじゃダメだ!」と思って、初めてブログコンサルに申し込んだんです。

1年で60万円くらいだったんですけど、

「これ、もしかして詐欺なんじゃ…」って、本気で疑いましたよ!笑

だって、社会人になってから、勉強のためにそんな大金払ったことなんて一度もなかったですから。

本当に手が震えていましたが、清水の舞台から飛び降りる覚悟で、漢気(おとこぎ)の24回払いで申し込みました!笑

でもね、この「覚悟の投資」が、僕の人生の潮目を変えたんです。

そのおかげで初めて稼げるようになって、本当に成長できました。

聞いたこともないようなノウハウや、的確なアドバイス。

「稼いでいる人って、こんなすごい知識やスキルを持っているんだ…」って、衝撃を受けました。

以来、気づけばもう4年間くらいずーっと何かしらのコンサルを受け続けてる状態です。

そして、コンサルを受けるたびに、僕は確実に成長してきています。

早く本業を辞めて、理想の生活を手に入れたかった。

そのためにどうすればいいか考えた結果が、「自己投資」だったんですよね。

独学で、5年後、10年後にどうなってるか…それも不確かじゃないですか。

それよりは、お金を払ってでも新幹線に乗って目的地を目指した方が早いんじゃないか、と。

そういう感覚です。

高額コンサルは「短期100万」ではなく「生涯の思考」に投資

で、今回の6ヶ月100万円のコンサルですが、正直、やっぱりビビりました^^;

でもこのコンサルって、「6ヶ月の間に月100万円稼ぐため」のものじゃなくて、

「今後ずーっと稼ぎ続けるための思考や戦略」

これを学ぶための投資です。

これって、例えばブログ教材が数万円だとしても、考え方は一緒だと思っています。

取り組んですぐに稼げなかったとしても、大丈夫!ってことです。

早く稼ぐこと以上に、しっかりと学んで「これから長く稼げる自分になること」が、大事だと僕は思ってます。

なぜなら、人それぞれ作業できる時間も、持ってる能力も、スタート地点も違いますから。

目標達成までのスピードなんて、人それぞれです。

だから不思議と、これまで数えきれないくらいブログの教材を買ったり、色んなコンサルを受けてきたりしましたけど、「損したなぁ…」って思ったこと、ほとんどありません。

何かしら今の自分の力になっています。

新しいノウハウを手に入れたり、作業を通して経験という財産を得たり、戦略を考える機会になったり。

もちろん、期間中に目標金額に届かなくて、悔しい思いをしたことはあります。

でも、その時の学びや経験、悔しささえも、全て今の僕を形作る「種」になっています。

血となり肉となり、今の僕の力になってるんです。

だから、自己投資する時って、「ちゃんと自分に活かす」、そんな受け止め方、取り組み方が大事かなって思います。

無料と有料の情報は何が違う?

あと、無料と有料の違いって、結構ハッキリあると思いませんか?

有料の教材やコンサルでは、無料では絶対に手に入らないような濃いノウハウや、生きた情報が得られる。

自己投資をすることで、そういう「情報の質の違い」に気づかされます。

もちろん、最近の無料の情報だって、クオリティ高いものも多いですから、

それはそれで、ガンガン活用すべきですけどね!

おすすめ教材・アカウントがあれば教えてください

…ということで、皆さん、最近何か「これ買ってよかった」みたいなもの、ありますか?

もし、おすすめの教材や、「これは考え方変わった!」っていうXの投稿やnote、「この人すごいよ!」っていう方がいたら、ぜひぜひ僕にも教えてほしいです(^^)

成長のために学びたいので良かったらおすすめがあれば教えて下さい。

どんなに一流のスポーツ選手だって、学びを止めませんよね。

大谷翔平さんだって野球のことはもちろん、メンタルや健康についても学んでいるでしょうし、あんなにすごいのにコーチやトレーナーたちからいろんなアドバイスをもらっていますよね。

どこまで行っても「学び」っていうのは、本当に大事だなって、改めて思います。

あ、教えていただけるコンテンツはアフィリエイトリンクでもOKですので!笑

気になったら購入させていただきます!

それではまた次回!

あとがき

自己投資の話になると、ついつい言葉に熱がこもっちゃいますね^^;

でも、これまで色んなことを学んできて、そして、ただ学んだだけで終わらせずに、泥臭く、むちゃくちゃ実践も積み重ねてきたつもりです。

色んな収益モデルのブログにもたくさんトライしてきました。

そういう経験を色々としてきたからこそ、何か少しでも、皆さんにお伝えできることがあるんじゃないかなって、そんな風に思ったりするんです。

これまで一生懸命やってきたことや、その中で感じたことが、皆さんのブログ運営の何かヒントになったり、ちょっとでも勇気になったりしたら、それ以上に嬉しいことはないなって思ってます。

ちょっとおこがましい言い方になっちゃいますけど… ^^;

そんな感じで、これからも、皆さんと一緒に、楽しみながらブログ頑張っていきたいです笑

それでは、また次回もよろしくお願いします!

最後まで読んでいただきありがとうございます。

【プレゼント】迷子だった僕がたどり着いた答え、それは…

ここまで読んでくれたあなたは、きっとすでに「行動してる人」だと思います。

教材を読んだり、記事を書いたり、ときには不安になりながらも一歩ずつ進んできたはず。

でも、

「頑張ってるのに突き抜けた成果が出ない。」
「やり方は間違っていないはずなのに、結果がついてこない。」
「このまま進んでて大丈夫なのかな…」

そんなモヤモヤを感じていませんか?

僕も、最初はそうでした。
思ったようにブログで稼げずノウハウばかり集めていましたし、「自分に合う戦略」が分からなくて、結局、遠回りしてしまってたんです。

稼げる「やり方」はもちろん大切ですが、「選び方」も大事だと後から気づきました。

だからこのレポートでは、僕が本気で「もっと早く知りたかった!」と思った、ブログ戦略の「選び方」をギュッとまとめました。

  • 迷って止まる前に
  • ムダに遠回りして消耗する前に

この1冊のレポートが、あなたの「次の一歩」になるかもしれません。

今だけ無料で配布していますので、よかったらぜひチェックしてみてくださいね。

あなたに合った「収益化戦略」を見つける>>

最後まで読んでいただきありがとうございました!

目次